トップページ > 「経理の仕組み作り」&「会計ソフト導入サポート」
トップページ > 「経理の仕組み作り」&「会計ソフト導入サポート」
今、利益がどれくらいだろう? 資金繰りは大丈夫かな?
節税ってどんな方法があるのかな?どんな目標を立てたらいいのかな?
このような漠然とした疑問も日々の記帳を行うことで解消できます。
記帳の結果を税金の計算だけでなく、経営や銀行融資に活用して事業の未来に活かしましょう!
会計ソフト『弥生会計』『freee』『MFクラウド会計』は「日々の記帳」と「業績分析」が簡単に行えるスグレモノです。
最初にお客様に応じた「経理の仕組み」を作り、渡利会計事務所の「弥生認定インストラクター」、「freee認定アドバイザー」、「MFクラウド公認メンバー」の指導により会計ソフトの使い方をマスターして事業の未来を創造しましょう!
※顧問契約いただいたお客様には、「経理の仕組み作り」「会計ソフト導入サポート」は無料で実施します!
1回2時間 10,000円(税抜)×1回
お客様の業種・業態に最適な「経理の仕組み作り」をしっかり行うことで、会計ソフトへの入力もシンプルにスムーズに行うことができます。 日々の取引で中心となるものは何か、在庫管理が必要か、従業員数は多いか、などそれぞれに応じた適切な「経理の仕組み」があります。
など、お客様の業種に合ったシンプルな帳簿の付け方(会計ソフトへの入力)ができるよう「経理の仕組み作り」をサポートいたします。
「会計ソフトへの入力は苦手・・・」「入力の時間がもったいない・・・」という方は、渡利会計事務所が会計ソフトへの入力を代行するサービスもあります!
料金 1回2時間 10,000円(税抜)×3回
経理の仕組み作りが終われば、お客様のパソコンに会計ソフトを導入して入力方法、活用方法をお伝えします。(受講者には入力マニュアルを差し上げます。)
会計ソフトの導入と初期設定、お客様の業態に合うように勘定科目を設定して基本的な操作方法をお伝えいたします。
日々の取引の入力ができるよう指導し、入力を簡単にする便利な機能をお伝えします。
特殊な取引の入力ができるようお伝えいたします。
なお、顧問契約いただいたお客様には、訪問時に当事務所作成の「月次決算書」を提供し、業績やお金の動きを図表で分かり易く説明し、経営をサポートいたします。
※「弥生会計」といっても下記のように複数の種類があります。それぞれ機能が異なりますので、料金と機能の違いを説明し、お客様の事業やパソコンに適したソフトを選択致します。
Windowsパソコンにインストールして使います。動きが軽く入力操作をストレスなく行えます。
定価12,000円(税抜)
定価39,000円(税抜)
定価70,000円(税抜)
インストール無しで、どのパソコンからでも使うことができます。
利用料8,000円/年(税抜)
利用料 26,000円/年(税抜)
利用料 9,075円/年(税抜)〜
利用料 8,800円/年(税抜)〜