トップページ > お知らせ > 9月, 2020 | 京都で税理士、会計士をお探しなら渡利会計事務所 |京都市西京区

お知らせ

経営計画書の作成 その2(戦略・未来像)

2020.09.30

京都市西京区の会計・税理士事務所 渡利会計事務所です

 

暑さも大分和らぎ、涼しくなってまいりました。

 

 

前回のブログ

 

https://watari-tax.com/archives/2215

 

に引き続き、経営計画の作成について触れたいと思います。

 

5年間の中期事業計画で目標数字(手にしたい数字)を決めた後は

どうやってその数字に向かっていくか、どう自社を展開していく

のかを決めて、翌年の行動計画へと進んでいきます。

 

同じ業界であってもゴール(理想の数字や未来)、例えば

 

 ☑事業を拡大するため、採用・育成に力を入れたい

 

 ☑高収益型の事務所に変わるためお客様への付加価値を上げたい

 

 ☑特定業界向けに新商品を開発して、業種特化したい

 

によって、今後の展開は異なりますが、下図黄色の「未来像」

 

「戦略(差別化)」を決めて明記するという方向性は同じです。

 

 

我々は引き続き「経営計画書」と「月次決算書」に特化したサー

ビスを提供していきたいので、これら2つの商品と親和性の高い、

いわゆる「理想のお客様像」(ゴール)を決め、どうすればその

お客様層に出会い、価値を感じてもらえるかを考えています。

 

また、価値観を共有できる社員と共に成長し事務所を発展させた

いという思いも強く、来年後半には社員を採用する計画を立てま

同じく「理想の社員像」(ゴール)を決めたところです。

 

今後の自社の展開も少しずつ形になってきました  (^^

 

通常業務もあり、経営計画書作成に参加されたメンバー全員がも

のすごく忙しい状況ですが、毎日少しずつコツコツと加筆・修正

をしています。

 

最後に一倉先生のお言葉をご紹介します。

 

『経営計画の作成時間を節約するというほど、誤った時間の使用法はない』

 

コロナ禍の中、未来に不安を感じている社長は多いと思います。

だからこそ社長が、自社が目指すべき未来像を決めて社員に共有し、

全社員で未来像を実現するための行動を決めていくことが必要だ

と思っています。

 

 

お問合わせ

 

 

ページトップに戻る